“オリジナル縮毛矯正”は、アイロンを使用せず、技術改良を行ったブロー技法でクセを伸ばす為、髪にかかる負担を最小限に抑え仕上がりのスタイルに合わせて、丸みをつけたりする為ピンピンになりがちなアイロンの縮毛矯正に比べデザイン性の高い縮毛矯正へと進化しています。


下記写真1~6の様に、1本の毛髪でも、曲がりが強い所と弱い所では形状が違いクセ毛原因の1つになっていてキューティクルの形状が大きくかかわっています。髪が成長する段階で毛根の働きが活発な所と停滞の所があり活発な働きの所は正常の軟らかいキューティクルとなり、停滞した働きの所は固いキューティクルとなり変形してしまいます。さらに偏りにより空洞が出来てしまい成長して太くなっていく過程で、硬いキューティクルの所には拡がっていく事は出来ず軟らかいキューティクル所に拡がっていき形状が変形しクセ毛なってしまいます。






資料提供:株式会社 next innovation
髪質・特徴
硬毛でクセがあり、1本1本がチジレているような感じの、ツヤの無い毛質で、カラーリングもしていて、6ヶ月に1度、縮毛矯正をしている毛髪です。根元のボリュームと、毛先のダメージが大きい毛髪です。



髪質・特徴
軟毛で白髪染めをしてあり、切れ毛、枝毛の多い髪質でアイロンの縮毛矯正をしていましたが、痛みと手触りがゴワゴワになり縮毛強制を辞めていた毛髪です。



髪質・特徴
普通毛・カラー毛でフロント部分が細くなってきている、空洞化が進みハリ・コシが少なくなってきている、カラーリングをしている為バサつきもあり、それに伴いダメージによる広がりもある。


